なにをしていたかというと
年末進行のハードスケジュールの合間をぬって、
12月初旬に引越敢行!
人生で4度めの引越だった。

(↑おもちゃ、取り出せないんですけど・・・?)
80個近くの段ボールの山で埋め尽くされた部屋で
本当にお正月が来るのか不安だった。
でも人生、なんとかなるもんだ!!

(↑ぜったいここにアインシュタインがいるんですってば・・・)
目が見えない猫のパンちゃんも、
ひだまりでリラックスしているみたいだし・・・

よかったよ。
もう10歳だから引越なんて受け入れられるか心配してた。

(↑見つけました! アインシュタイン!!)

毎年恒例の大晦日湯豆腐でバカ息子がつぶれたり・・・

元旦の朝は板長(ダンナ)に指導を受ける新前調理人に変身して・・・

(↑刺盛り完成間近!?)

これまた毎年恒例の巨大寸胴にミートソースがグツグツと煮込まれ・・・

めでたく新年のお膳が整いました!!

(↑ポパイママ、煮物鉢大活躍よ〜!)
・・・と気が付いてみれば鏡開きも過ぎて
ジャム蔵、7歳のお誕生日なのでした〜。

おめでと。
それにしても大変な年末年始だったよな。
やっぱり毎年恒例で、だれも帰ってこないから
ふたりでイチゴたべよっか?
meguさん、今年もこんなブログですけど世露死苦!!
comments
あ〜更新されてるぅ〜〜〜♪
久しぶりに見るジャム蔵くん元気そう!
「お誕生日おめでとう」
それにしても素晴らしいお正月御膳ですね!!
我家は・・・買ってきたお惣菜と
実家から届いた煮物
まだ私が料理出来ないので仕方ないかな?
(病気が治っても多分、お正月御膳は作れないと思う)
息子さん、ますます男前に磨きがかかってきているようで
♪
それにしても年末の引越しお疲れ様でした。
今年も宜しくです。
催促をしてしまったようでスンマセン。。。
お引っ越しご苦労様〜
人生で4度目か・・・数えてみたらあたしは今の所で12回です。。。そのうち、6回は30歳過ぎてからって、、、まさに引っ越しビンボウ。。。
それにしてもアインシュタインを探すジャム蔵くんがカワユスです。
息子ちゃんの酔いつぶれた寝顔が父と母のまさにミックス^^。
ワンコとニャンコに囲まれて幸せそうだぁ〜〜〜
ジャム蔵くん、お誕生日おめでと!
今週末はバンビもお誕生日だジョ^^^^
引越しお疲れ様でした。
荷造りも荷解きもたいへんだよね・・・
豪華なお正月料理ですね、板長&見習いくんの腕前すごいです。たのもしいね〜
ジャム蔵、お誕生日おめでとう!!
アインシュタインを探すジャム蔵超かわいいっす!
5日に車でガス橋付近の土手沿いの道を通ったら、あゆぞうさんとジャム蔵に良く似たコンビを見かけたのですが、もしかしてそうだったかな???
おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
お引越しお疲れ様でした。住み心地はいかがですか?
年末年始、東京と大阪を何度か往復し、自分がどっちに向いて移動しているのか分からない位でした。やっと、生活感がでてきました。
ビデオテープをDVDに焼き付けるという宿題を姉から仰せつかり(言い出しっぺはワタクシ)
愛犬の出産・仔犬の成長記録・若い日のワタクシ・亡き母や叔母を懐かしみながら家事の合間に編集しています。
遅ればせながら、
あけましておめでとうございます&ジャム蔵先輩、お誕生日おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
お引っ越しされてたんですね。荷物の整理大変ですよね。
うちも引っ越し後8年経った今でも未だに開封されてない段ボールがクローゼットに押し込まれてます^^;
煮物鉢つかってくれてるんですね、よかった〜♪
そういえば、一年前?にとんすいを頼まれたような〜、形が決まったらメールしますと言われたような〜気がしますけど、どうしましょう(笑)?
あけましておめでとうございます!ジャム君、お誕生日おめでとさん。SNOOPも2月に8歳になるよ!お尻としっぽの写真、あ〜やっぱシュナだなあって思ってしまうお尻の形❤今年もよろしくお願いします!
年越しとお引越しだったんですね。
お疲れ様でした。
そうとは知らず、とんでもないメールを送ってしまってます。
相変わらず楽しそうな迎春でいいなぁ。
あゆぞうさん、私を飼ってはくださりませぬか。
お引っ越しご苦労さまでした。
ジャムクンもパンちゃんも元気そうで何よりです。
そしてジャムクンお誕生日おめでとうです!
めろでぃ♪さん、ようこそ。
こちらこそ、今年もよろしくです。
めろでぃさんちはみんなが元気でいることが一番のごちそう(?)ですよ。
あたらしい家族ルバンくんも加わって
にぎやかなお正月だったんじゃないですか?
7歳なんて想像できなかったけど
元気に長生きしようね! WINくんも!
meguさん、ようこそ。
おーよ! 催促されてババンバンだわさ。
しっかし12回の引越ってなんなのよ〜!?
数え間違いしてない? 実は13回なんじゃないの? 達人の域だね、もはや。
新居もだいぶ落ち着いてきたので家モンやろ!!
ゆうさん、ようこそ。
今年もよろしくです!
なにをおっしゃいますか!! ゆうさんの料理の腕前にはおよびませぬ!!
そーです。ちょっと下流に下がって
ガス橋がホームグラウンドになりました。
CoCoママ、ようこそ。
ハーフチョークのご注文、ありがとうございます〜!! 真っ赤なカワイイのつくるから待っててね。
私も今回の引越でビデオデッキを捨てたので、それに向けて、捨てたくないビデオをDVDに焼いてました。結構、大変な作業ですよね。
そうそう若き日の夫婦とかちっちゃな息子とか。。。
あんまり直視したくない過去ばっかりでした!
popeye's mamaさん、ようこそ。
こちらこそ、今年もよろしくです。
そーです! すっかり忘れてました、
とんすいを作ってもらおうと言ってたよね?
ごめんなさい。かえって気を使わせちゃったね。
ポパイくんのハーフチョークはいつでも作ります。どんどん希望を言ってください。
私もとんすい、発注します!!
SNOOP母さん、ようこそ。
SNOOPくんも8歳ですか?
あんなにちっちゃかったのに
想像もしてなかった年齢ですよね?
「長生き、長生き〜♩」と歌いながら
我が家では首まわりをマッサージしてます。
まだまだがんばりますよ! このブログも!
こたさん、ようこそ。
あらなに〜!?? うちの子になる〜? こたさん?
大歓迎よ! 手のかかるバカ息子がいなくなりそうだし。。。
いつでもいらしてOKよ(ハート)。
コホン。メール来てないです。
ちったくんブログにもコメントしましたが
もう一回、送ってください。
とんでもないメールってなにかな?(ドキドキ)
woceanさん、ようこそ。
相変わらずコテージライフ楽しそうですね。
今年もおいしい料理と写真で楽しませてください。
老猫のパンちゃんがちゃんと引越できて
ひと安心です。
今年もよろしく!!
あゆ蔵さん引越ししたんですね!元気そうで何よりデス‼こっちは水害で大騒ぎデスよ( ̄▽ ̄)クライキーは大雨の度にキュンキュン泣いて、すっかり家イヌになっちゃいました!
あのー〜
初めまして ポパイちゃんの所から来ました
何回も 行きつ戻りつ・・・
ハーフチョークを探していまして
アチコチ無くて
好みも合って
お願いしてみようかと・・・
今使用のものが傷んできたんです
ハーフチョークが好きな理由は着脱が簡単って言う理由だけですが
リードとお揃いで素敵なのが欲しい〜
注文は可能でしょうか?
小さめなシュナがおります
クーママ、ようこそ。
大雨ですか? 大変!!
外に出られないのはツライですよね。。。
東京は先日、3年ぶりに雪が積もりました。
その日は5年ぶりに熱を出して寝込んでました。
風さん、ようこそ。
気に入っていただけてうれしいです。
ただし、失敗も多々あります。
なかなか作業ができず、お待たせしてしまう場合もあります。そのあたりを大目に見てもらえるなら喜んで作ります。
シュナちゃんだとリードとセットで
5000円〜6000円ぐらいです。
左上のメールからお問い合わせください。